株式会社さんてらす > (戸建(売買))地域から探す > 千葉市花見川区の戸建(売買)

千葉市花見川区 戸建一覧

選択中の検索条件

≫さらに細かいエリアに絞って見る。

地域
千葉市花見川区
価格
下限なし~上限なし
面積
下限なし~上限なし
築年数
指定しない
駅徒歩
指定しない
間取り
指定なし
設備条件
指定なし
  • この条件の物件を問い合わせる
  • この条件で地域を変更
  • この条件で沿線から検索
並び順: 表示件数:

該当公開件数5    1-5戸表示

  • まとめて資料請求!
  • 検討リストに追加

表示中物件を
一括でチェック

外観/間取り図
間取り/土地面積
価格
交通 / 所在地
駅徒歩
停歩
築年数
方位
構造
建物面積
­
花見川区千種町 中古戸建ての画像
4LDK

130.68㎡

中古一戸建花見川区千種町 中古戸建て

選択
1,750万円
バス11分
花島
停歩3分
築17年
南西
木造
97.43㎡

採光良好で明るい室内です

  • おすすめ
  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
花見川区作新台5丁目 中古戸建ての画像
4LDK

115.39㎡

中古一戸建花見川区作新台5丁目 中古戸建て

選択
2,049万円
京成本線実籾」駅 
千葉県千葉市花見川区作新台5丁目12-14
徒歩18分 築30年
南東
木造
92.73㎡

車通りが少ない前面道路なので、車の出し入れがしやすいです

  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
花見川区み春野2丁目 中古戸建ての画像
4LDK

172.82㎡

中古一戸建花見川区み春野2丁目 中古戸建て

選択
2,199万円
京成本線勝田台」駅 
千葉県千葉市花見川区み春野2丁目9-21
バス11分
み春野南
停歩4分
築24年
木造
105.25㎡

野村不動産施工のオール電化住宅

  • おすすめ
  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
花見川区畑町 中古戸建ての画像
4LDK

176.16㎡

中古一戸建花見川区畑町 中古戸建て

選択
2,500万円
徒歩28分 築37年
南東
木造
199.50㎡

通風、陽当たり良好!駐車スペース2台可

  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
花見川区こてはし台1丁目 中古戸建ての画像
6LDK
+1S(納戸)
286.96㎡

中古一戸建花見川区こてはし台1丁目 中古戸建て

選択
3,980万円
バス15分
こてはし第一
停歩4分
築31年
南東
木造
227.65㎡

ゆったり暮らせる6SLDK。WIC10帖付いてます。

  • おすすめ
  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ

該当公開件数5    1-5戸表示

ローンの目安(月々支払)の表示額について×

「ローンの目安」とは、月々のローンのお支払の参考として、物件価格を35年均等払い(金利0.675%)でローンを組んだ場合のシミュレーションによって計算された月々のローンの目安です。

「ローンの目安」の計算方法
・頭金として、物件価格の0%
・ボーナス返済なし
・ローン金利0.675%
・返済年数35年
  • ※「ローンの目安」は、上記条件に基づいての計算であるため、実際のローン契約とは異なりますので借入可能額などの詳細は金融機関でのご確認をお願いいたします。
  • ※実際のローン契約の際はその他費用、手数料や印紙税、保証料などが別途かかりますので契約の際にはご確認ください
  • ※「ローンの目安」は、百の位で四捨五入したものを表示しています
  • ※管理費や修繕費積立などは含まれません

×閉じる

検索条件の絞り込み

新着物件

千葉県千葉市花見川区近辺の画像

千葉県千葉市花見川区エリア情報
花見川区は千葉市の北西部に位置し、南北に長い形状をしています。

6区の中でも人口が多く、約18万人の人々が生活しています。

区域を縦断するように流れる「花見川」は緑豊かな河川空間を形成しており、
釣りやサイクリングを楽しむ人々の姿が見られ、自然に囲まれたのどかな風景は
区のシンボルゾーンになっています。

花見川区には、この豊かな緑と流域の自然を活かした「花島公園」や農作業の
体験学習なども行っている「ふるさと農園」などがあり、人と自然がふれあえる場として
多くの市民に親しまれています。

また、花見川流域に広がる農地では、野菜を中心とした都市型農業が営まれ、本市農業生産の
重要な役割を担っています。

区内で発見された古代ハスの種は、発見者にちなんで「オオガハス」と名づけられ毎年見事な
花を咲かせており、その美しいピンク色は花見川区のイメージカラーとなっています。

一方、内陸部には製造業を中心とした工場が進出し、工業団地を形成しているほか、南部には
JR総武線や京成線が通り、JR新検見川駅・幕張駅周辺には商業施設の集積が見られます。また、
JR幕張本郷駅周辺は幕張新都心の玄関口として発展をつづけているところです。

花見川区は、恵まれた自然環境と地理的条件を活用し、都市と自然の調和を図りながら、
「川と緑の魅力が活きる心と心の通う町」の実現をめざしています。

トップへ戻る